授業参観に行って学べる「仕事で大切したい」こと!

圧倒的にシンプルに大切なことを伝えたいウェブ(web)デザイナー やす です。
今日は午後から、長男の授業参観でした。
たまに年に1~2回、嫁さんや母が行くことが出来ないときに、僕が変りに行ったりします。

行ってみると、それはそれで面白いんですよ^^

何が面白いかっていうと、先生が子供達に教えるとき、すごく噛みくだいて教えている。そんな話を聞いていて「へ~そんなところから教えるんだ~」って毎回すごく気付きを与えてくれます。

今日もですね、数字についての勉強でした。
先生は子供達に「1つの段には”9つ”までしか入らない」ということを教えていました。(例:10の段も1~9までの数字、100の段も1~9までの数字)!

これって僕ら大人からしたらあたり前の話ですよね^^;
100の段が、9(900)の場合、そこに1(100)がプラスされると、1000になる!

これあたり前^^
でも子供には、まだまだそれが理解できていない。

そんな光景を目にしていて、「あ~そっか~。分らない人(子)はこんなにあたり前で、僕らが自然に使っていることも分らないんだ~!もっともっと細分化して説明する必要があるんだな~」って、思ってしまいます。

どうしても、その業界になれてくると、自分が知っていることは「相手も知っている」という感覚で話がちになってしまうんですよね。でも、実際は自分が知っていること(モノごと、や言葉)は、人は知らない!だから知らない前提で細分化しながら話していった方が良いんじゃないかな~。そう思ってしまいます。

ほんと幼稚園~小学校の授業参観は知らない人に伝える時の「情報の細分化」の大切さについて考えさせられることが多いですよ^^

それと、もう一つは。
やっぱり子供達のハツラツとしたエネルギーかな♪

皆すごく楽しそうにやっている!どんなことにも率先してやっている!
これも今、僕ら大人が学ぶべきところなんじゃないかな~。そんなことを思った今日の授業参観でした^^

今日も楽しい一日でした!
さーまた明日からガンバロー!

最後まで読んでくれてありがとうございます。
もっともっとシンプルに分りやすく伝わるようガンバります^^

今日も最後まで楽しみましょうね♪