ブログやホームページのタイトルの付け方でけっこう悩まれるかたがいるんですが、もっと簡単に、そしてシンプルに考えてみると分かりやすいですよ^^
ようはタイトルって、検索にひっかかりやすくするため。誰かにタイトルを見てもらったとき、どんなモノか分かりやすくするため。そんなために設定するものです。
なので、その目的に合わせてタイトルをつけてあげれば良いんですよ^^
例えば、自分がお薬屋さんをしているとします。
すると実店舗なので、ユーザーさんがグーグルやヤフーで検索するときは、ユーザーさんがその時にいる場所の「地名」、そして「薬局」というキーワードの、この2つで検索することが予測されるため、検索にひっかかりやすくするために、この「地名(例:天神,道頓堀,新宿など)」と「薬局」というキーワードを入れておくことがベスト!(もちろんお店の名前で検索する人もいるので、自店舗名も一緒に入れておくこと。)
そしてその他に、ユーザーさん(ターゲット顧客)がどんな目的でホームページを訪れそうなのか?ということ。先程の例えで言うと、ダイエット目的なのか。風邪の諸症状の緩和目的なのか。
そんな目的となるキーワードも一緒に入れておくことが大切です。
つまりタイトルは自分のためにあるのではなく、人が検索した時に分かりやすく、検索にひっかかりやすくするためにあるので、そこを考えてあげればタイトルは纏まってきますよ^^
実際に今日も相談があり、「○○どうぶつ病院」というタイトルから、「○○どうぶつ病院 / ○○駅・○○駅の動物病院 / 犬 猫」というタイトルに変更したところでした。
それもあり、今日はこんなブログを書いてみました~。
参考になればいいな。