「安売りしないと売れない!」と思っていませんか?これからの関係性の重要性・・・

こんばんは やす です。

今年も今日で終わりですね。もう年末のお掃除は終わりましたか? って今この時間に終わってなかったら大変ですよね(笑)

我が家はもう終わりましたよ^^これから年越し蕎麦をいただこうかと思っています。今年も美味しくいただけそうだな、このお蕎麦♪

我が家では毎年、年越し蕎麦を都城から取り寄せているんですよ。もう何年目になるのかな~

不思議ですよね。わざわざ都城から取り寄せているんですから^^;(送料だってかかるのに)福岡で買おうと思えば、ちょっと車を走らせれば購入することにできるんですけどね。

香りよくて美味しいんですよ~ここのお蕎麦^^すごく僕も、嫁さんも、僕の母も気に入っています。

僕は関係性のあるところから買っていた・・・

でも考えてみると、僕はここのお蕎麦を味だけで選んでいるわけでもないし、価格で選んでいるわけでもないんですよね。味に加えて、僕はここの店主(そばっこさん)と友達だからここを選んでいるんですよね。じゃないとわざわざ送料を払って取り寄せたりしません(笑)

僕思うんです。

これから商品(サービス)を安売りせずに売っていくためには、友達のような関係性を築くことがすごく重要になってくるって。

もうお客さんは、お店がどんなに品質向上を目指し、他店と差をつけようと思っても、その違いはほとんど分からないんですよね。おそらくその違いが分かるのは同業者だけかな。

そんなときにお客さんは、価格や購入のしやすさ(距離が近い、クレジットが使える、出前があるなど)で選ぶしか方法は無いんですよね。

だからお店側も、売るためには安売りをしなければならない。人手不足なのに出前などをしたりして付加価値をつけなければならない。そんな状況におちいってしまうんですよね。

でももし。そこにお客さんとの関係性が築けてたら・・・。今回僕がお話したような現象が起こる可能性は十分にあります。だって人は、同じ商品(サービス)を同じくらいの価格で手に入れたいときは、できるだけ身近な人から選ぶからです。その理由簡単で、安心だし、相手が喜んでくれるからです。

なのでお客さんにとって、商品(サービス)の質の判別がつきにくくなった時代だからこそ、売る側(の人)はお客さんとの関係性を築き、他店よりも自分のお店を選んでもらう理由をつくりだすことが重要になってくるんじゃないかな。っと思うわけなんですよね。

そして、関係性を築くためにもSNS(フェイスブック、ツイッター、インスタグラム)を活用すること。それが必要な時代なんじゃないかな。

無理な安売りをさけるためにも、少しずつお客さんとの関係性構築にも目をむけていきましょうね^^

さ~これから、お蕎麦~。美味しそ~~~

お店情報

がまこう庵
所在地: 〒885-0223 宮崎県都城市吉之元町5186 >>地図を開く
電話: 0986-33-1226

関係性を築いているのになかなか売れない!そんなモヤモヤを解消する方法! | シンプル に伝えたい やす のブログ!