必ず2月3日が節分ではない!? 2021年からは・・・

こんにちは やす です。

今日は節分ですね。
いろんなご家庭で、お父さんたちは鬼さんになるんでしょうね(笑)(僕も先ほどやってきましたよ)

ということで、嫁さんが「恵方巻きを作りたい」ということなので、朝から買い物に行ってきました。

お店は節分モードで、節分の飾り付けがたくさんされていました。

たいていこんなイベントの時に買い物についていくと、男性は約に立たないので、荷物持ちを仰せつかるわけで、いつものようにヤスお父さん荷物をしっかりもっていました。

でも暇になるんですよね。

だからこんな時は、「店内ではどんなところに飾り付けされているのかな?」なんて思いながら、飾り付けされてあるところを探すのが面白かったります。

って犬にかい!(笑) ちょっとおもしろかったっす。

こんな感じで買い物も終わり、無事家に帰ってきたんですが、

節分。

節分といえば、2月3日ですよね。

僕も節分といわれると、まっさきに2月3日を思い出します。

しかし節分は必ずとも2月3日ではない!らしんですよね。

びっくりですよね。

僕も生まれてこのかた節分は2月3日と思っていました。

先日発覚したことなんですが、インターネットで調べていると、2月3日に節分が行われるのは1985年~2020年に限った話で、この期間以外は、必ずしも2月3日ではないようなんですよね。

節分ってそもそも、立春(旧暦で新たな年の始まりとされる日)の前日のことを指すらしいんですが、立春自体が、ある計算方法(グレゴリオ暦)によって変わってくるらしいんです。

だから2021年以降は、閏年の翌年は2月3日が立春となり、節分はその前日(2月2日)になるらしいんですよね。

当たり前と思っていることが、当たり前じゃなかったこの事実・・・。

ちょっとびっくりでした~

ということで今年の恵方巻きの方角は「東北東のやや東」!

無病息災、健康などを食べながらお祈りしましょう。

いつもこうやってイベントごとに作ってくれる嫁さんにも感謝しつつ、

今日は寝たいと思います。

おやすみなさい。

今年も家族皆が健康で楽しく過ごせますように・・・。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする