便利なんですよ実は!Google Chrome(クローム) シークレットモードの使い道

こんにちは やす です。

先日、友達とお酒を飲んでいてこんな笑い話がありました。「そういえばさ~この前嫁さんに、インターネットの検索履歴を見られてさ、○○なものを見ていたことがバレたとよね~。その後嫁さんが冷たくてね・・・」っと(笑)

○○なものというのは、ま~だいたいは察しがつきますよね(笑)

そんな時に、笑いながら友達へ、閲覧がバレない方法を次のように教えました。

グーグルクロームのシークレットモードを利用すると便利

インターネット検索をしていると、パソコンでもスマートフォンでも必ず履歴が残っていっています。この履歴は時として便利なのですが、時として大変なモノでもあります(さきほどの話のように(笑))

なので、パソコン、スマートフォンを誰かと共有するときは(とくに閲覧履歴を残したくないときは)シークレットモードがオススメです。

シークレットモードで検索をし閲覧をしたホームページの履歴は、すべてその場で消えてしまいます。

シークレットモードの呼び出し方

まずはグーグルクロームを起動させます。

次に、パソコンの場合も、スマホの場合も(iPhone,Android共に)、右端の3つの点々を押します。

(パソコン版)

(スマホ版)

次に、「シークレットモードを開く」もしくは「新しいシークレットタブ」という項目がでてくるので、そこを押してください。

するとシークレットモード画面が開くので、この状態でインターネットを検索しホームページを閲覧すれば履歴にはのこりません^^

僕なりの使い方

僕なりの使い方としては、2つあります。

1つ目は、セキュリティを気にするサービスサイト利用するとき

僕は仕事の都合上、どうしても入金確認や、振込など、オンラインバンクを利用する機会が数多くあります。

そんな場面で、指定のオンラインバンクや、ログイン情報など、セキュリティを気にしたい履歴が残るのは、ちょっと怖いんですよね。

その他、クレジットカード情報や、お客さまの個人データ情報、こんなのも履歴にはのこしたくないんですよ。

なので、とにかくセキュリティを少しでも高めたい時に利用しています。

2つ目は、正確な検索結果を知りたい時

ご存知でしたか。

私達がグーグルで検索かけたとき、その検索結果が正確なものじゃ無いってこと。

あの検索結果は、検索をする人によって多少異なってくるんですよ^^;

例えば僕が、「元祖長浜屋」というラーメン屋さんのホームページを毎日見ていたら、そのホームページは僕の検索結果には上位表示されやすくなります。しかし、他の人の検索結果には、そのホームページをあまり見ないので通常の位置に表示され、自分と他の人の検索結果には誤差がでてしまうんですよね。

でもそうなると、自分のホームページの正確位置が分からなくなるでしょ。なのでそんなときに、シークレットモードが役立つんですよね。シークレットモードは、検索履歴をのこさないので、ホームページを検索上へ正確に表示してくれます。

こんな理由から僕は、お客さんのホームページや僕のブログの検索位置を確かめるときに利用しています。

まとめ

グーグルクロームのシークレットモードを利用すると、検索履歴が残らないので、パソコンやスマホを他人と共有するときに役立ちます。

また、サイト閲覧上でセキュリティを高めたいとき、自分のホームページの検索結果を正確に判断したいとき、そんなときも役立ちますよ。

便利な機能なので、ぜひ使ってみてくださいね^^