シンプル に大切なことを 分りやすく 伝えたいウェブ(web)デザイナー やす です。
夕食後、
ズルズルズルーーー!
ズルズルズルーーーー!っと音を立てて、何かをストローですっていた我が家の息子達・・・( ̄∀ ̄;)
気になるではないか!その後ろ姿!っと思って近寄ってみると、こんなのをストローで吸っていました(笑)
これ何かご存知ですか?
これですね僕が先日大阪から買ってきたお土産で、僕ら家族が大好きな逆みたらし団子?
通常のみたらし団子とは逆転していて、みたらし醤油がお餅の中に入っています。
そんなみたらし団子にストローを刺して、餅の中に入っている「みたらし醤油」をズーズーっと吸っていました(笑)
面白すぎる!我が家の息子達よ(笑)
聞いてみました子供達に。
「なんでストローを挿して食べようと思ったと?」って。
すると子供達は「いや面白いやん」って(笑)
そう!そうなんですよね~。全てはこの「面白そう」からなんですよね~
改めて、「面白そう」と普段から色んなコトに目を向けるこって大切だな(;^_^A
てか僕も一回やってみたい・・・
っと思ってリビングに戻るともうストローしか残されてなかった・・・( ̄ω ̄;)
そんなもんです(笑)
僕はこんな人(facebook)です。
僕はこんなモノ(和を感じる)(自然)を撮影するのが好きです。


最新記事 by 安武 寿(やす) (全て見る)
- 脱デジタル4日間!思考を高めるときはネット情報は不要だった! - 2020年8月27日
- SNSやブログで関係性を築くこということは選ばれるための「優位性」を持つということ - 2020年8月3日
- SNSで輪を広げるための発信の考え方!「人はあなたの世界観に惹かれる」 - 2020年7月25日