コンビニではICカードが利用できない商品(サービス)があるので気をつけよう!

今では様々なところで利用できるようになった、交通系のICカード!

北海道から九州まで様々な種類が存在しますが、

これらはご存知の通り、どれか1枚を持っていれば、全国どこでも電車に乗ったり、コンビニで決済したりすることが可能です。(一部の鉄道区間では利用できない場合もあるようですが…)

僕もこのICカードはスゴく利用していて、電車・バス・タクシー・コンビニ・スーパーなどなど 様々なところで、いつも利用しているんですが、その中でも特に利用するところはコンビニです。

コンビニって、そんな高額なものではなくって、チョロチョロとした、少額のものをいつも購入する場所なんですよね。そのたびに、小銭を持っていくのがめんどくさい…。っというか支払う時に出すのがめんどくさい^^;

でも、このカードをカードケースの中に入れておいて、そのまま持ち運べば、コンビニで決済するときは、商品をカウンターにおいて、お店の人にレジを売ってもらい、そのあとは、ピッ!!っとカードを端末の上に置くだけで完了します。

これがちょーーーー便利♪

だから、いつも1万円くらいICカードのなかにチャージしておいて、利用しているのですが、最近・・・。1つだけ分かったことがありました。

それは、

いくら便利なICカードであっても利用できないモノがある!ということ・・・

ある時、嫁さんから「市指定のゴミ袋を買ってきて~」っとお願いされてコンビニへ行ったのですが、購入出来ませんでした;

どうやら決済できないモノがあるようなんですよね。

指定ごみ袋、プリペードカードルイ、切手、ハガキなどなど…公共や他社がからむ商品やサービスは利用できないみたい。

だから、「ICカードがあればコンビニでは何でも購入できるから、このカードだけ持っていけば良いっか~」は気をつけておいた方が良いのかもしれません。そうしないと、

僕のように「指定ゴミ袋はICカードじゃ~~決済できんバイ!現金ばもってこんね。現金ば!」っと言われ、返り討ちをくらう可能性がありますから~( ̄ω ̄;)

(そんな風には実際はいわれていません(笑)申し訳なさそうに丁寧にご対応いただきました。その時のコンビニの店員さんありがとう♪)

なので今回ちょっと調べてみました。

ICカードで、何が決済できなかったのかを。もし利用される方は、参考程度にしてみてくださいね。でも、これも時間とともに利用できるようになってる可能性もあるので、必ず正確なものでは無いです。(参考程度にごらんくださ~い^^)

利用できないサービスや商品の詳細(3社)

セブンイレブン

★「交通系電子マネー」と併用できない支払い方法
nanaco、複数枚の交通系電子マネー、Edy、 QUICPay、iD、 クレジットカード、auWALLET

★「交通系電子マネー」で支払いができないもの
セブンネットショッピング以外のインターネットショッピング商品店頭受取り・インターネット代金収納(宅配商品のコンビニ前払い含む)・公共料金、マルチコピー機でのサービス、切手・印紙・ハガキ・年賀状、クオ・カード、テレホンカード、アイチューンズカード、ニンテンドープリペイドカード、プリペイド携帯カード、ビール券・酒クーポン券、映画券・前売券、地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券、他金券等に準ずるもの
nanacoカード発行手数料、nanaco現金チャージ、交通系電子マネー現金チャージ、Edy現金チャージ

セブンイレブン公式サイトから引用

ファミリーマート

公共料金等の各種代金お支払い
Famiポート取扱い商品・サービス
プリペイドカード類(POSAカード、QUOカード、テレホンカード等)
宅急便・宅急便コンパクト送料
切手・はがき・印紙類
ゴミ処理券等の金券類
一部の自治体指定ごみ袋
電子マネーチャージ
コピー、FAX

ファミリーマート公式サイトから引用

ローソン

公共料金・収納代行票支払い
一部のLoppi取次サービス
切手・ハガキ・印紙
テレホンカード類
バスカード・各種乗車券・回数券
QUOカード
各種商品券

ローソン公式サイトから引用

その他のコンビニで、ICカード利用が不可な商品(サービス)を調べたい場合は、GoogleやYahoo検索で、

「●●● ICカード 利用できない」
「●●● ICカード 使えない」

と、●●●へ調べたいコンビニの名前を記入して、調べてみてくださいね。

これからは、ちょっと微妙な商品やサービスを購入(利用)するときは現金も持っていこう!

っと誓ったヤスでした。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする